メロスのように〜LONELY 価格: 950円 レビュー評価:5.0 レビュー数:12 途中打ち切りの憂き目にあってしまったレイズナー。
主題歌は当時から素晴らしかった。
ぜひ、「5分だけのわがまま」を収録したものも出して欲しいものです。
スパロボ魂で影山ヒロノブさんが「メロスのように」を熱唱していましたが
違和感バリバリでした。シャウトする歌じゃないのですよ。 |
アニメホットウェーブ 価格: 2,548円 レビュー評価:4.0 レビュー数:5 他では聴けない曲が入っているため購入したが、なにしろ1990年から発売され続けている商品なので、音質的には不満が残る。
CD盤面の表記は、「デジタル・マスタリング」。(おそらくAAD表記と同じ意味)
確かに「リマスタリング」はされていないようだ。
音質にも“時代”が感じられる。
『デリケートにキスして』も『見知らぬ国のトリッパー』も、かつて友人の部屋でよく聞いた、“あの音”だと懐かしさを覚える反面、うまくリマスタリングされた音でも聴いてみたくなる。 |
ウルトラアニメユーロビートシリーズ メカMAX 価格: 2,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 個人的には石田燿子の歌が好きなのだが、ここには男の歌い手も収録されてます。
石田燿子ファンには受けが余り宜しくないように見えるが、
やっぱりメカものは男が歌ってなんぼのものじゃないんでしょうかね。
当初聴くに当たり、ビックリするのではないでしょうかと。 |
|
|
|
超合金魂 魂スペック SPTレイズナー 価格: 6,388円 レビュー評価:3.5 レビュー数:15 超格安で購入できましたので記念?に。
感想は皆さんが書いているのと一緒ですね。これを定価で購入していたとしたら、
1.高い。
2.ほとんど塗装されていないので安っぽい。
3.関節の固さ・緩さに差がありすぎ。
4.パーツの外しづらい・外れやすすぎる箇所の差がありすぎ..。
といった不満があると思います。
しかし、激安で購入した者に言わせると、
1.塗装されていないので動かして遊んでも色が剥げる心配が無い。
2.ニュー・レイズナーにも換装できる。
3 |
リアルロボットレヴォリューション 1/48 SPTレイズナー 価格: 4,200円 レビュー評価:4.5 レビュー数:12 というのは今更言うまでもなく、私が気づいた注意点は
・肩と股関節が固いので調整必須(股関節は、そのままではガシガシ動かすと折れる)
・各部ハッチがロクに開かないので、そこだけでも改造必須
って事くらいですかね。今更形状がどうかとか、動かないとか、
価格が高い割に中身が無いとか、言ってももう既に終わった話ですし。
バリエーション発売もされましたが、これが一体千円程度の相場なので、
その価格なら、レイズナーに別に思い入れも無ければ、たまにはガンプラ
以外の大型キットという |
|
蒼き流星SPTレイズナー DISC11 [DVD] 価格: 5,040円 レビュー評価:4.5 レビュー数:4 ストーリーが重く、おこちゃまには受け入れられなかったがため
途中打ち切りとなってしまった珠玉のリアルロボットアニメ。
エンディングの曲が好きだった。
地方局でみていたからか、マジカルエミとあわせて放送されていたので
木曜の夕方は楽しかったな。
★?1は日テレとバンダイへのクレームです。ほんとうに突然の
打ち切りだったので、当時はわけがわからなかった。
企業姿勢としてバンダイは問題があるよ。 |
蒼き流星SPTレイズナー DVD PERFECT BOX-01 価格: 26,250円 レビュー評価:5.0 レビュー数:6 米ソ冷戦をモチーフに、壮大な物語を描こうとしたものの、
前半のペースが遅すぎ、最後は尻切れトンボに終わるという
不遇の作品。
でも、やろうとしたことは大きいです。
主人公が敵を殺さず、関節部のみ狙うのは、
ターンAガンダムに引き継がれているかも。
SPTの動きは、いかにも宇宙人のメカという感じで、
モビルスーツよりも強そうです。
顔がガンダムっぽくて、頭に乗るのはダグラムみたいだと、
放映当時は見ていませんでしたが、
ボトムズよりはとっつきやすいかもしれません |
蒼き流星SPTレイズナー コンプリートアートワークス (ENTERTAINMENT ARCHIVE SERIES) 価格: 2,100円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 レイズナーの設定画集として申し分のない一品です。
カラーページでは、TVシリーズ前後期の各OP・EDはもちろん、
メカやキャラクター等、背景画も含め充実しています。
また、サブタイトルの色やアイキャッチの全パターンまで掲載されていて、
なかなかツボをついています。
資料ページでは、更に詳しいメカ・背景・主要キャラクター設定。
各話のエピソードと、それに関わるサブキャラクターまでもが掲載されています。
制作ウラ話や監督インタビュー他、関連商品 |