劇場スジナシ東京公演 [DVD] 価格: 9,975円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 地方でやっていた出演者が設定だけ与えられて芝居をするという「スジナシ」という番組がジワジワと人気を博し、ついには東京公演をするのだが、その東京公演の模様がDVD化されたものです。
いままでにDVD化されていたTV版のスジナシは全部観ていたので雰囲気はわかっていましたが、はたして舞台でどのようにおこなわれるのかと楽しみにしていました。
観終わると想像以上の舞台になっており、凄く面白かったです。
イッセー尾形、成瀬勝久、広末涼子がゲストとして出てくるのですが、3人3様の役者っぷりが実に楽しめます。そして鶴瓶さんの柔軟な受けの芝居がまた面白いです。
|
わんこ THE MOVIE [DVD] 価格: 2,940円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 微笑ましい話、笑える話、そして感動する話とバランスよく犬達の話が入ってます
広末さんのナレーションも、優しくて落ち着いた感じでいいです
犬好きな人は勿論、家族で見るにも適したDVDです
主に地方ってか田舎の風景と共にあるので、
ゆったりした気分で見れます
特典映像は、スタッフ達の苦労話
やはり動物相手故に、思いとおりにならずに四苦八苦してるのが、また楽しい |
|
Summer Snow(4) [VHS] 価格: 7,140円 レビュー評価: レビュー数: 2000年にTBSで放送されて話題を呼んだ、小松江里子脚本の青春ドラマの佳作。両親を幼い頃に亡くし、弟と妹の親代わりとしてサイクリングショップを切り盛りする夏生(堂本剛)。心臓病を患いながらも、人と同じように生きたいと体に無理をして銀行に勤めるユキ(広末涼子)。ふとしたことから出会う2人の淡い恋愛ドラマを軸に、難聴をコンプレックスにする弟、幼なじみの子どもを身籠もってしまう妹、その相手で悪い仲間に引き込まれていく少年ら周囲の人々の、逆境になおも前向きに立ち向かっていく姿を描く。 ともすれば気恥ずかしいくらいに前向きな思いが作品を貫くが、そこに照れも同時に描くことでバランスを |
秘密 [VHS] 価格: 15,750円 レビュー評価:4.0 レビュー数:28 原作は東野圭吾のベストセラー・ファンタジー小説。バスの交通事故により母親(岸本加世子)が死に、娘(広末涼子)は生き残った。しかし、生き残った娘の心は、死んだはずの母親のものだった。それは残された父親(小林薫)と娘の秘密となったが、夫婦なのか親子なのか、奇妙な生活は…。 広末が若い体に中年の心をもつという難しい一人二役をナチュラルに演じ、きわどいせりふもサラリとこなして、女優としての成長をうかがわせる。監督は『木村家の人々』『病院へ行こう』など、コメディを得意とする滝田洋二郎。いくらでも笑いのとれそうなこの物語を、あくまでも正攻法のラブストーリーに仕上げているところが成功の要 |
|
|
|
|
|
明日へ 価格: 1,200円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 どうして春になるとこの曲を聴きたくなるのでしょう。広末の高校卒業をモチーフにした作品、という説明だけではまったく足りない気がします。この曲がリリースされた時期、言うまでもなく広末は騒動の渦中にありました。進学問題、恋人の噂……、それだけでなくこの時、高知から上京して鮮烈なブレイクを果たし、一気に頂点へ登り詰めた過程の中で作られた公私両方の想い出がいっぱいに詰まった高校生活が終わろうとしていました。それをリアルタイムで見てきたファンは言うまでもなく、濃厚すぎる時の中に身を置いてきた広末にとっても、岡本真夜の描き出す柔らかなメロディの世界観は万感胸に迫るものがあったに違いありません。武道館ライブ |
Teens―1996-2000 価格: 2,625円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 16才、17才、18才、19才とteenの時代の広末涼子の写真集です。
16才、17才、18才、19才と全く違った広末涼子の美しさを堪能出来ます。
写真集のサイズは小さいですが、CD?ROMも付いていて、静止画・動画・スクリーンセーバー・壁紙を楽しめます。
そして僕はこの写真集の中に自分自身の姿を見い出します。
この写真集が手元にあれば、もう怖いモノなど何もない。 |